まずは3週間ほど前に作ったグラニーバッグから。

「何をしているの?」5歳の息子1号。
「お母さんのバッグ作ってるの。」私
「ふ〜ん。。。」息子1号と、興味があるんだか、ないんだかという感じの長男。
これが終わってモチーフでの練習をしていると、
「今度は何?」息子1号。
「練習しているの♪」私
「だったら、ぼくのかばん作って

」息子1号。
かわいい〜

← 親ばかですみません^^;
ということで、早速DS用のポーチを作っていました。
そしたら、本体がそろそろできるという頃。
私が席をたったすきに、今度はもうすぐ3歳の息子2号がきて、
さっと頭にかぶってしまいました。
少し小さいものの、これが妙に似合っている!
だが、ちょっと待って!!! 伸びるから。お願い!

ということで、あわてて仕上げにかかり、もち手も予定していた2本から1本に
変更し、ボタンなどもなしでとりあえず仕上げました。
できたのが、こちら。

さらに、調子にのって、妙に似合っていた息子2号のために帽子を作り始めた。
糸も配色も同じにして、ただ、ポーチは底が楕円だったけど、帽子だから円にして、
模様が微妙に違うものに変更しました。そしらたら、あんなに似合っていたものが、
・・・。おかしい。全然似合わない

とりあえず、縁だけはずしてグラニーバッグのときに作った
コサージュをのっけてみました。

サイズ的には1歳くらいで女の子だったら、かわいかったかも。。。
ここ
↓を応援ポチッとしていただけると、うれしいです
がんばるぞ〜

の元になってます